2011年8月17日 小沢岳

バスは河辺駅前を7時に出発して、圏央道、関越道そして長野道を走り、下仁田ICを降りる。 一般道を走り小沢岳登山口の少し
手前の七久保橋でバスを降りる。 準備体操後10時頃出発する。 途中小川に事務局員がスイカを2個、帰りに冷えたスイカを食べる
ために入れる。 単調な川に沿った未舗装の林道を行く。 程なく10:43椚峠に着くが、そのまま林道を離れて細い登山道を登る。
尾根道であるが植林で回りが見えない。 11:40前衛峰を通過し、11:53小沢岳に着く。 西上州のマッターホルンと言われているそうだが、
林を抜けたら山頂で岩場は無い。 バスからの山容は宣伝通りの容子だが、登ってみるとガッカリだ。 今時分は遠くが見えない時期だが、
その通りで、かすかに荒船山が見えた。 良い時は、八ヶ岳、北アルプス、浅間山、谷川連峰、赤城山そして西上州の山々が見えるそうだ。
山頂で昼食をして12:24下山開始する。 同じ道を通り12:40前衛峰、13:18椚峠そして13:40登り口に近いスイカの場所に着く。
スイカは途中の農協で買った物で美味しい。 冷たさも程ほどでよろしい。 14:05バスに着き14:20出発する。 例のごとくコンビニへ寄り
飲み物とおつまみを購入し、長い道中にもかかわらず、タイムスリップして早く帰れた気分だった。 河辺駅前17:15着。 解散であるが
5名ラーメンを食べて(1名以外ビールも)別れる。

地図

川で冷やすスイカ 小沢岳登山口 林道から登山道に入る 小沢岳山頂 小沢岳山頂より
遠くかすかに荒船山
が見える
川よりスイカを出す スイカが待ちどしい スイカが待ちどしい