2014年11月3日(月・祭日) 生藤山から高尾山

今日は日が短いので高尾山まで挑戦だ。 来週11/7は冬至で日が一番短い。 なるたけヘッドランプを使用しないで
下りたい。 上野原駅発井戸行は1番バスで8:30と遅いが、それに乗って行く。 巻き道が有るところは大体巻き道を
通った。三国山、生藤山、陣馬山そして高尾山は山頂に行った。 陣馬山ではいつもは坂道を通り迂回したが、今日は
和田峠から階段を真っ直ぐ直登した。 一日快晴で見晴らしが良い。高尾山山頂でちょうど日没が見られるかと思ったが
雲が掛かって見られなかった。 高尾山の中頃の霞台で暗くなりヘッドランプ着用で、一般道を外れて近道を下った。
祭日で天気が良かったせいか、高尾山は人が多かった。ケーブルカーの下の駅(清滝駅)で見たらケーブルカーがピストン
輸送している。 登りは車内の電気を消して登り、帰りは明るい車内を満員で下りて来る。 景気の悪い社会を表しているようだ。

地図  実績時刻表

ここから登山道 尾根に出た。
右より登って来た
三国山700m手前。
右に行けば甘草水
由緒 富士山(望遠)
前回は軍刀利神社方面
(バス停井戸)より登った
三国山山頂より 右の望遠 山頂
山頂より 生藤山山頂 下山路荒れている 陣馬山が見える(望遠) いつも写す祠。
今日の賽銭高は
和田峠少し手前で 和田峠より階段を直登 山頂より。三国山、生藤山 山頂より。左御前山
右大岳山
山頂の白馬
少し左高尾山 高尾山。バックは八王子 小仏峠 高尾山山頂より。
日の入りが撮れない
高尾山山頂
霞台。ここからヘッドランプ
着用で下山
左に下る 清滝駅 清滝駅前